- 2007/05/28
- 14:53

なんとマウナケアへの道が封鎖されていました。旅行センターみたいなとこに問い合わせしてみると、山頂が自分の手の先も見えないくらい凄い霧だから今日は登れませんよって言われました。確かに山頂は真っ黒い雲で覆われいました。なので今日はこのハードな道のりをドライブということで楽しむことにしました。夕日が沈み空がめちゃめちゃ綺麗でした。雲の上に雲があるんですから、結構な高さにいるんだろな~...
- 2007/05/28
- 14:47

ハワイ島には4000m級の山が2つあります。マウナケア(標高4206m)とマウナロア(4169m)。これから行こうと思っているのはのマウナケアです。「白い山」という意味だそうです。写真に写ってるのはマウナロアです。こちらは「長い山」という意味だそうです。もう雲の上に来ています(*'o'*)...
- 2007/05/28
- 14:34

途中何もないのでトイレは野ションです( ̄ω ̄;) この次点でかなりの標高にいるはずです。てか寒っ!アロハ着てる場合じゃなかったです。。。実は、よーーーーく見るとずっと後ろの方に黒い物体が!!(゚ロ゚屮)屮正体は牛さんでした。びっくりしたぁ。霧の中ボーっと立ってました。まじビビります。男女問わずチビります。でも溶岩の上に?なんで?何食べて生きてるんだろ・・・...
- 2007/05/28
- 14:19

なんか同じハワイ島でもコナとヒロでは全然生えている草や木が違います。完全にジャングルです。この辺は山の麓なので365日が雨で365日が晴れだと住んでる人が言ってました。ん~、だからこんなに草木が生い茂るのかな?...
- 2007/05/28
- 14:13

と思ったらいつものパターンです(-。-;)大雨どしゃぶり。こんな大粒の雨は体験したことなかったです。ワイパーを一番早いスピードにしても追いつかないくらいの雨です。事故るかと思いました=3...
- 2007/05/28
- 14:07

お部屋から見た外の景色なんですが、昨日の夜着いた時からかなりの大しけで海が荒れまくってました。ものすごい高波とものすごい波の音で震えながら寝ました。だって部屋のすぐそこが海だから本当に凄いんです!!(><)...